入社55周年記念のみろく会を昨年と同じ戸塚の中華料理の店・大陸新館で開催した。
昨年他界された竹本富一君、玉腰亮君、柳田具美君、吉田芳郎君の冥福を祈って黙祷後、乾杯して開会、広東料理と紹興酒を戴きなが出席者全員の近況報告など、
楽しく歓談した。来年は、川島、佐竹、長谷川の3名の幹事で今年と同じ場所の大陸新館で開催することになった。
|

会場の大陸新館
中華・広東料理の店 2016
|

大陸新館にて 宴会風景
2016/03/06
|

大陸新館にて 宴会風景
2016/03/06
|

大陸新館にて 2016
|

大陸新館にて 2016
|

大陸新館にて 2016
|

近況を語る 2016
|

大陸新館にて
|

大陸新館にて 2016
|

近況を語る 2016
|

大陸新館にて 2016
|

大陸新館にて 2016
|

大陸新館にて 2016
|

大陸新館前にて 2016
お宝の盲導犬支援関連グッズ
|

大陸新館にて 2016
|

大陸新館にて 2016
|

大陸新館にて 2016
|

大陸新館にて 2016
|

近況報告 2016
|

大陸新館にて 2016 恒さんの紹介で「ボケない小唄・ボケます小唄」を全員で合唱
|

大陸新館にて 2016
|

大陸新館にて 2016
|

大陸新館にて 2016
|

近況を報告する 2016
|

大陸新館にて 2016
幹事団
|

大陸新館にて 2016
幹事団
|

大陸新館にて 2016
近況を語る
|

大陸新館にて 2016
司会をする
|

一本締めでお開き
14:22
|
大陸新館の料理 2016
(1) 五種の前菜盛り合わせ (2) フカヒレ姿煮 (3) 海老のチリソース (4) 小籠包 (5) あわびのオイスターソース (6) 豚の角煮
(7) 鳥のから揚げ (8) 黒酢スブタ (9) 春巻き (10) 五目炒飯 (11) 杏仁豆腐 (12) 飲み物(紹興酒(5年)、ビール、烏龍茶等) |

(1) 五種の前菜盛り合わせ (2) フカヒレ姿煮
|

(3) 海老のチリソース (4) 小籠包
|

(5) あわびのオイスターソース (6) 豚の角煮
|

(7) 鳥のから揚げ (8) 黒酢スブタ
|

(9) 春巻き (10) 五目炒飯
|

(11) 杏仁豆腐 アサヒビール 紹興花彫酒(5年陳酒)
|
戸塚駅周辺 |

戸塚駅 改札(陸橋)
2016
|

戸塚駅 東口・陸橋上
2016
|

国道一号線の戸塚アンダーパス(地下車道) 2016
2015年3月末に開通
戸塚駅北側の開かずの踏切対策で作られた
|

歩道橋「戸塚大踏切デッキ」 2016
戸塚駅北側の開かずの踏切(正面)は閉鎖された
|

戸塚駅と大陸新館 周辺マップ
|
入社当時の班編制(船引さんによる)
入社時 56名 内事務系14名 技術系42名 |
入社直後の班編制 |
1 |
酒井直 |
富松 |
横田 |
市川 |
三木 |
近藤 |
堀内 |
玉腰 |
山本 |
宇野 |
2 |
柳田 |
山崎 |
大下 |
飴谷 |
吉岡 |
高木 |
工藤 |
丹田 |
春山 |
3 |
岩佐 |
吉田功 |
川島 |
大竹 |
泉 |
寺山 |
倉林 |
陸田 |
山形 |
4 |
恒次 |
吉野 |
松山 |
佐竹 |
梅村 |
德永 |
田村 |
吉田克 |
西村 |
5 |
青田 |
伊藤 |
谷津 |
竹本 |
川尻 |
永井 |
上野 |
吉田芳 |
長谷川 |
6 |
酒井宏 |
竹越 |
吉村 |
船引 |
小島 |
長栄 |
大沢 |
西原 |
安野 |
竹内 |
|
技術系後半の班編制 |
A |
酒井直 |
柳田 |
岩佐 |
恒次 |
宇野 |
B |
市川 |
飴谷 |
大竹 |
佐竹 |
竹本 |
C |
船引 |
三木 |
吉岡 |
泉 |
長谷川 |
D |
川尻 |
小島 |
近藤 |
高木 |
寺山 |
E |
德永 |
永井 |
長栄 |
堀内 |
工藤 |
F |
倉林 |
田村 |
上野 |
大沢 |
玉腰 |
G |
丹田 |
陸田 |
吉田克 |
吉田芳 |
竹内 |
H |
春山 |
西原 |
西村 |
|
I |
梅村 |
山形 |
山本 |
|
|
|
|
photo: Nikon D7000 (Lens : Tamron AF18-270mm F/3.5-6.3) & Sony Cyber-shot
DSC-HX30V
vieo: Sony Cyber-shot DSC-HX30V
|