横浜赤レンガ倉庫 2004/04/01(木) |
曲:花咲く旅路 |
|
赤レンガ倉庫の広場がパンジーで埋まっていると聞き、さっそく見に行った。嘘ではなく、本当であった。横浜赤レンガ倉庫
Flower Performance 2004 と言うイベントである。 |
 |
日本丸(背後はランドマークタワー) 汽車道入り口と「港一号橋梁」 |
根岸線のJR桜木町駅を海側へ出て、帆船の日本丸の手前を右折すると、赤レンガ倉庫に行く汽車道プロムナードに入る。ここにパンジーの柱があった。 |
 |
線路が残る汽車道には、大岡川に架かるトラス橋(建1907)があり、先ず左の港一号橋梁を渡り、続いて右の港二号橋梁を渡る。その先に
World Porters と赤レンガ倉庫がある。アザラシの「たまちゃん」が下を潜って往来した橋である。 |
 |
横浜 World Porters 5F の Indonesia 料理の店 Surabaya での1000円ランチをいただく。 |
 |
赤レンガ倉庫の広場は噂どおり、パンジーでいっぱい。汽車道の桜も満開。 |
  |
 |
向こう岸の大桟橋に Pacific Venus 大阪 26,518トン、183.4m長が停泊。世界一周の旅にあり、まもなく香港に向けて出航するため、エンジンを始動し、汽笛を鳴らした。 |
|
|