上野・北鎌倉・横浜の紅葉  2011/12/07~12
東京・上野、北鎌倉、横浜・野七里の紅葉を見てきた。

 東京・上野 2011/12/07

上野公園の西郷像と銀杏


 
 
上野公園の清水観音堂


 
不忍池と弁天堂


 
根津神社の銀杏


北鎌倉 建長寺 2011/12/10

富士山
建長寺裏山の半僧坊大権現(建長寺の鎮守)の境内にある富士見台から望む

 
 
半僧坊大権現の鼻の高い「大天狗」
ほぼ等身大、山神


 
半僧坊大権現の鼻先が尖った「烏天狗/小天狗」
ほぼ等身大、山肌に数十が立ち並ぶ


 
建長寺・半僧坊大権現境内
今年のカエデの紅葉はあまり綺麗でない

 
建長寺・半僧坊大権現境内


 
建長寺・半僧坊大権現参道の銀杏


北鎌倉 浄智寺 2011/12/10
 
浄智寺の中国風山門・鐘楼門
臨済宗、鎌倉五山第4位の禅寺

 
浄智寺の境内


 
浄智寺の境内


北鎌倉 東慶寺 2011/12/10
 
東慶寺 鐘楼
臨済宗の禅寺、縁切寺(駆け込み寺)と言われる

 
 
東慶寺 本堂・書院入口


 
東慶寺境内


 
東慶寺境内


横浜・いたち川 2011/12/12
 
昇竜橋と白山神社跡


 
昇竜橋


 
昇竜橋付近のいたち川沿いの里山


横浜自然観察の森   2011/12/12
 
横浜自然観察の森 ミズキの道


 
横浜自然観察の森 ミズキの道


 
横浜自然観察の森 ミズキの道


 
横浜自然観察の森 ミズキの道


 
横浜自然観察の森  ミズキの池の観察小屋
カワセミ、シジュウカラ、ヒヨドリが飛来



Camera : Nikon D90 ( Tamron AF18-270mm F/3.5-6.3、CPL)