横浜・野七里の桜 2012/04/13 |
Video 横浜自然観察の森の台湾リス |
平成24年4月13日(金)、横浜・野七里の野山の桜を見てきた。午前中に昇竜橋、いたち川、横浜自然観察の森、野七里を散策してきた。 |
昇竜橋 |

いたち川の昇竜橋
白山橋より
|
 昇竜橋 白山橋より
|
 昇竜橋
|
昇竜橋からいたち川を遡って横浜自然観察の森へ分け入る |

環状四号線 長倉町入口 いたち川沿い
|

長倉町の遊歩道 この地下に暗渠の「いたち川」が流れている
|

横浜自然観察の森のゲンジボタルの池
いたち川源流・長倉堀
|

横浜自然観察の森 ミズキの道
ツバキとカエデ
|

横浜自然観察の森の山桜
|

横浜自然観察の森 ミズキの道
|

横浜自然観察の森 タンポポの道
台湾リスが枝を伝って道路を横切る(望遠 85mm)
|

台湾リス 頭胴長20cm、尾長17cm、体重350g
(望遠 270mm、50%トリミング)
|

横浜自然観察の森 タンポポの道沿いのアカネの丘/ピクニック広場
|
横浜自然観察の森を出て、野七里へ |

上方の住宅: 庄戸 下方の住宅: 長倉町 桜: 環状四号線、いたち川沿い 野七里からの眺め
|

野七里の道沿いの桜
|

野七里の道沿いの桜林
|

横浜市ふるさと歴史財団 埋蔵文化財センター(旧野七里小学校)の桜並木
|

野七里(緑地)の桜
|

野七里(緑地)のユーカリ栽培園 2000本のユーカリの林
横浜・金沢動物園のコアラの餌、栽培樹種はコアラ食用の8種類
|

野七里第3公園の桜
野七里の盆踊りの広場
|

野七里第3公園 誰が植えたかミツマタの木
|
photo: Nikon D90 (Lens : Tamron AF18-270mm F/3.5-6.3), CPL, WB:昼白色蛍光灯,
fine
|