モンサンミッシェル プラ―ルおばさんのオムレツ 2014 みなとみらい
Omelette de la mère Poulard, Mont Saint-Michel
|
平成26年5月8日(木)、ラ・メール・プラール横浜みなとみらい店(MARK IS 4階)にオムレツを食べに行った。 |

みなとみらい 2014/08/08
JR桜木町駅を降り、動く舗道でランドマークプラザへ
|

ランドマークプラザ ガーデンスクエアー
ここを通って横浜美術館の方へ
|

ランドマークプラザを出て横浜美術館(手前側)へ
|

MARK IS
横浜美術館の前、みなとみらい駅の上に2013年6月オープンした総合商業設備
ここの目玉は、4階レストラン街のラ・メール・プラールのオムレツ、5階の大自然超体感ミュージアムOrbi(オービィ)/セガ社である。
|

MARK IS 1階
|

MARK IS 4階 レストラン街 平日はガラガラ
|

ラ・メール・プラール横浜みなとみらい店 MARK IS 4階 レストラン街の一角にある
店の壁飾りに卵を混ぜて泡立てる銅製ボウルとオムレツを焼く銅製フライパンをぶら下げてある
フランス・モンサンミッシェルのオムレツの店ラ・メール・プラールが2011年に有楽町、2013年にみなとみらいに出店した。
大行列ができる店としてテレビで騒がれたが、ほぼ一巡、沈静化し、平日はすぐに入れるようになった。
|
ランチコースA をいただく。
オムレツ、ココット、オードブル or スープ、パン 1650円 |

オムレツ
巾 約 25cm、フライパンから出して半分に折り曲げてある。
卵3個とバターで作るんだと。
|

オムレツ
ナイフを入れると、玉子の泡が吹き出してくる。
|

オムレツ
ココット、パンと一緒に食べる。
|

ココット と パン
|

オードブル・前菜
|

カボチャのスープ
|

プラ―ルのガレット/クッキー
土産に買う
|

ラ・メール・プラールのメニュー
|

ラ・メール・プラールのメニュー
|
photo:Nikon D7000 (Lens : Tamron AF18-270mm F/3.5-6.3) & Sony Cyber-shot
DSC-HX30V
|