北鎌倉の紅葉 2016
|
平成28年12月3日(土)、北鎌倉の円覚寺と東慶寺の紅葉を見てきた。
|
円覚寺 |

円覚寺 総門前
北鎌倉駅東口のそば。電車が着くたびに、どっと人並みが駅から出て来て、ここに吸い込まれる。
鎌倉5山第2位の臨済宗の禅寺、北条時宗の墓所。時宗は元の侵略から日本を守り、心労で32歳で若死にした。
|

円覚寺 総門前
総門から外を見る。前方は横須賀線の踏切。
|

円覚寺 総門
|

円覚寺 総門横の塀
ちょっと感動
|

円覚寺 山門
|

円覚寺 山門からの眺め
左奥は仏殿
|

円覚寺 山門からの眺め
正面は仏殿
|

円覚寺 山門
|

円覚寺 山門
|

円覚寺 山門
|

円覚寺 仏殿
ご本尊は 宝冠釈迦如来(宝冠を被った釈迦如来)
|

円覚寺 仏殿
|

円覚寺 居士林/在家の座禅修業道場
門と紅葉の景色が抜群で、撮影者多し
仏殿の北西隣
|

円覚寺 仏殿の北西側出口
硝子戸に隣の居士林と紅葉が映って・・・
撮影の面白い対象物
|

円覚寺 居士林の紅葉
|

円覚寺
カエデの紅葉、イチョウの黄葉
|

円覚寺の妙香池
すすきと紅葉の構図が・・・
正面は国宝・舎利殿の門
|

円覚寺の妙香池の紅葉
|

円覚寺 舎利殿の門
|
浄光明寺 |

円覚寺 国宝・舎利殿
|

円覚寺 如意庵
竹林と紅葉
|
東慶寺
|

東慶寺 鐘楼と紅葉
鎌倉尼五山二位、臨済宗の禅寺
別称・縁切寺、元尼寺。豊臣秀頼の娘・天秀尼が東慶寺の尼になった。天秀尼の墓がこの寺にある。
|

東慶寺
本堂境内入り口
|
 東慶寺
本堂境内
|

東慶寺 境内
見事なイチョウ 建物は松岡宝蔵
|

東慶寺 墓苑
|

東慶寺 墓苑
|

東慶寺 墓苑
|

東慶寺 墓苑
|
photo: Nikon D7000、Sony Cyber-shot DSC-HX30V
|