鎌倉・獅子舞の紅葉 2017

平成27年12月2日(土) 鎌倉の紅葉の名所 獅子舞の紅葉を見てきた。
野七里の栄プール脇の階段から山に入って天園へ登り、獅子舞へ下る。野七里から直線距離 1.5km。

野七里 栄プール脇の階段の上 10:30
前方は横浜自然観察の森
きつい階段、途中休み休み上がる

 

栄プールから天園に行く



 

天園 標高150m
ここに「天園・峠の茶屋」があったが、横浜公道不法使用の理由で平成28年に撤去された。
昭和40年来の名物茶屋だった。致し方無く、皆さん地べたに座ってお弁当を食べる。
ここから獅子舞に下る。

獅子舞
11:11


 

獅子舞
誰かが見つけて、名前を付けて



獅子舞
イチョウとカエデ



獅子舞
鎌倉の二階堂谷戸から天園に上がる家もベンチもトイレもないタダの山道、最近人気が出て鎌倉紅葉の名所に。



獅子舞
標高100mくらい


 

獅子舞




獅子舞




獅子舞
紅葉の時期だけ、ここに人が押しかける



獅子舞



獅子舞をひきあげる。来た道を引き返して栄プールへ。 

カラスウリ
美味そうだけど、苦くてカラスも食べない。生薬用。


  

帰路の山道



 

栄プール脇の階段上の鉄塔




野七里第4公園




野七里第4公園脇の階段



 

野七里の皇帝ダリア
前方は大丸山、 12:40帰着

 

photo: Nikon D7000、Sony Cyber-shot DSC-HX30V、iPhone6